ネギの種まきをしました(今シーズン3回目)

 実験用として、遅まきネギを巻きました。

 播種した日は、あいにくの雨。なので、


パプリカ「おかしい……われわれのうえに、なにかいる……」


(まさかの、パプリカの上で種まき)

 とうちゃんから、「雨だから、パプリカのハウスで蒔くぞー」と言われたけれど、これは予想してなかったよ!
 パプリカから苦情くるぞ、苦情!



 2月まきネギは、セルトレイ播種→まさかの手植えでした。
 その時の悪夢を繰り返してはならぬ!と、父から遅まきをすると言われた時から「今回はチェーンポット(ひっぱりくん)で行こうよ!」と主張しました。
 そもそもチェーンポットの播種セットはうちにないぞ、と、反対されましたが……。

「私が播種セット買うから、チェーンポットでやらせろ!」という訳で、これ↓を買いました。



 来年私が農業始めたら必要なんだから、と、播種板付のセットにしました。でも、高かった……。
(ただし、今回蒔くタネはコート種子ではないので、播種板は使えません)

 流れとしては、


 展開板の上に、チェーンポットの紙を広げてー


 上から、培土を撒いてー


 培土で全部穴が埋まったところで、


 水稲用の育苗箱置いてー


 くるっとひっくり返して、展開板を取れば!
 播種用の穴が開いた状態で、撒けるようになります。


 今回は普通の種子なので、かりかりと各穴2粒づつ落とします。
(※コート種子でやる場合は播種板が使えるので、ガチ秒で終わります)

 タネを蒔いたら、上からもう一回培土を乗せ、穴を埋めて平らにしたら播種完了です。

 水をたっぷりやった後、


 ピアレスフィルムに包んで、あとは発芽を待つだけです。

 参考:ピアレスフィルム
 https://peerless-ind.com/film